wrapping studio DOMA
贈るよろこび 包むこころ
wrapping studio DOMA は
大阪府東大阪市のラッピング教室です。
新しい生活様式と謳われ
互いに距離が必要な今だから、
こころとこころを結ぶギフトラッピングで
あなたの想いをかたちにして届けませんか。
DOMA では
・各種レッスン
・持ち込みラッピングサービス
・ディスプレイ作品
・講演などを通して、
様々なラッピングの魅力をご紹介しています。
心を込めて『包む』技術と
大切な方へ『贈る』よろこびを
あなたもぜひ体験してください。
過去の作品や事例・レッスンの様子は
でご覧いただけます。
アカウントをクリックまたは
上部または下部のSNSアイコンからどうぞ。
DOMAからのお知らせ
来室される皆様へ、大切なお知らせ
当教室では
受講される皆様に安心して来室いただくために
・手指の消毒
・マスクの着用
・飛沫防止パネルの設置
・貸し出し道具の除菌
・換気等の対策を実施し
感染症の予防に努めております。
受講される皆様にも
ぜひご理解とご協力をいただきますよう
よろしくお願いいたします。
各レッスンは原則として
個人でのご受講をお願いしております。
なお、1DAYレッスンにつきましては
1グループ2名様まで
同時にご参加いただけます。
各レッスン・サービスともに
予約制となっておりますので
サービスと予約のページより
お申し込みください。
また当教室は
『東大阪市ウルトラプレミアム商品券』を
ご利用いただける取扱店舗でございます。
各種レッスンおよび持ち込みラッピングサービスの料金のお支払いに
ぜひご利用ください。
(2021年1月31日まで*お釣りは出ません)
当教室は完全予約制です
通常予約可能時間
火〜土:10:00〜17:00
火・木・金:17:00~21:00
日・月・祝日:休業日 他不定休あり
月・祝日の予約希望は
可能な限り対応させていただきますので
下記フォームよりお問い合わせください
『包む』技術~ラッピングレッスン
こころ楽しむひと時を
好きなことに夢中になれる私だけの時間。それが誰かを喜ばせることに繋がるのなら、とてもとても素敵なこと。
DOMA のラッピングレッスンはあなたの素敵時間を応援いたします。当教室はラッピング協会資格対応教室ですので、趣味として楽しむことはもちろん、資格認定対応コースでラッピングコーディネーター(ラッピング協会の資格)を取得し、お仕事に役立てることもできます。その他、季節の1DAYレッスンや目的に合わせたオーダーレッスン、結びのおけいこなど、各種レッスンをご用意しておりますので、DOMA でこころ楽しむひと時をお過ごしください。
開講中の各レッスンにつきましては、『サービスと予約』のページでサービスの詳細をご覧ください。またご受講に際しましては『レッスンのご受講について』のページをを必ずご確認ください。
レッスンは完全予約制です。祝日に受講を希望される場合は可能な限り対応させていただきますので、ページ下にございますお問い合わせフォームからご相談ください。
『贈る』よろこび~持ち込みラッピング
想いを届けるお手伝い
お誕生日や記念日の特別な贈り物から、ちょっとしたご挨拶の品やお楽しみ会の景品・プチギフト、ネットショップで購入された品物など、ラッピングのご依頼なら DOMA にお任せください。お客様に代わり、心を込めてお包みいたします。
ラッピングのスタイルやペーパー、有料オプションなどを選び、お客様ご自身でコーディネートをしていただくことも、目的やご予算に合わせてお任せいただくこともできます。
なお、複数のお品物や資材の準備に時間を要するご依頼につきましては、お見積り後に一旦お品物をお預かりすることになりますので、お受け取りのお日にちまで余裕をもってお申し込みください。
ご利用については『よくあるご質問』のページでご案内していますのでご参照ください。
贈り物やラッピングについてのご相談
お気軽にお尋ねください
贈答のマナーや贈り物を選ぶ際のヒントやアイデア、資格取得について、出張レッスン(10名様まで)のご依頼など、その他お悩み事やご質問などがございましたら、下のお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
地域の皆さまのお役に立てるラッピング教室を目指しております。
お問い合わせ
ご質問やご相談・営業時間外の日時のご予約希望・出張レッスン等サービスに記載のないご依頼は、
こちらのお問い合わせフォームにご記入の上、送信してください。
折り返しの自動送信メールが届かない場合は大変お手数ですが、
自動送信メールが届かない旨と予備のメールアドレスをご記入の上、
再度送信をお願いいたします。
メールでのご連絡が難しい場合にはお電話をさせていただきます。
なお、お客様からのお電話でのお問い合わせには、レッスン中や作業中など応対が難しい場合が多々ございます。
誠に恐れ入りますが、特別なご事情がない場合は、ぜひメールにてお問い合わせください。